mvno 格安sim mineo(マイネオ)をメイン回線として1年使ってみて

ガラケーとmineoで1年使ってみて、ほとんどデメリットなかった。

 

最初の頃は2台もちしてたのですが、通話あんまりしないので

ガラケーへの着信はスマホに転送するようにしてスマホだけ持ち歩いてます。

転送された着信に出なければ、通話料もかかりません。

 

mineoのいいところ

au系とdocomo系が使える。

複数回線割り、家族割がある。どちらも1回線当たり50円引き

  家族割なら余ったパケットを上げれるので若干お得(eoIDを個別に作る必要がある)

低速モードが200kbpsで使い放題(アプリで簡単に切り替えられる)

 低速時にもバースト(通信の最初の一定量だけ高速に通信)効くので比較的早い

通信容量が足りなくなったら、フリータンクから1GBまで無料でもらえる。

回線増強を比較的やっている。

対応端末情報をそれなりに出してる

amazonなので売ってるエントリーパッケージを買えば、事務手数料が無料になる。

  900円前後で売ってます

 

ダメなとこは特に思いつかない。。

mvnoどこでもいっしょだと思うけどピークタイムはやはり遅いです。

ただ自分は動画みないので、あまりそれも感じにくい

常時低速モードでもブラウザぐらいなら我慢できるレベル

 

通話関係だと家族間無料通話はないです。

ただララコールで代用は可能(ララコール同士は通話無料)

 

2017年2月からは

ララコールが100円になるかわりに、100円分の通話料がついてくるようになる。

 

2017年3月からは

850円で5分以内かけ放題が開始される。

 

500MBのデータ通信専用プランなら700円なので

フリータンクの分と合わせて1.5Gで700円なので相当安い